【圧力鍋レシピ】牛すじ煮込みなど

 2020/12/15 -  CAFE COOK酢

牛すじ煮込み、圧力鍋で煮こむと、時間もそれほどかからず、柔らかくなります。

大雑把には、通常の煮物レシピに書いてある半分ぐらいの時間でよいと思います。

お店でよく出るメニューを紹介します。

牛すじ煮込み

  1. (業務スーパーなどで売っているボイル済みのものなら省略可能)牛すじを鍋に入れ、水をたっぷり入れ。沸騰するまで茹でます。この時蓋はしません。沸騰したら止めて、牛すじと鍋を洗う。
  2. 洗った鍋に牛すじと水を入れ、蓋をしてシューシューと音がしはじめてから30分ほど火を弱めて煮込む。
  3. 蓋が開くようになるまで待つか、水をかけてよい圧力鍋なら水をかけて冷やしてから圧力鍋を開ける。
  4. 茹であがった牛すじを適当な大きさに切って、鍋(もしくはフライパン)に入れる。茹で汁と水を半々ぐらいで入れる。創味のめんつゆなどを少し加える。
  5. 2〜3分茹でる。

食べる時に、ブルーチーズをかけると美味しいです。(ダナブルーの細かく砕いたものがおすすめです。)

これは、「メンブレン」と言われるすじ肉(へらへらとした感じのもの)が美味しいです。

牛すじの土手焼き

  1. 牛すじ煮込みの step 3 までは同じ。
  2. こんにゃくを一口大にちぎり、zip (ziplock みたいな袋) に入れて砂糖でもむ。
  3. フライパンにゴマ油を熱し、牛すじとゆで汁、こんにゃくを入れて炒める。
  4. イチビキの 献立いろいろみそ   と白みそなどで味つけし、刻みねぎを散らす。
  5. できあがり。

牛すじカレー

  1. (ボイル済みのものなら省略可能)牛すじを鍋に入れ、水をたっぷり入れ。沸騰するまで茹でます。この時蓋はしません。沸騰したら止めて、牛すじと鍋を洗う。
  2. 洗った鍋に牛すじと水を入れ、蓋をしてシューシューと音がしはじめてから30分ほど火を弱めて煮込む。
  3. 蓋が開くようになるまで待つか、水をかけてよい圧力鍋なら水をかけて冷やしてから圧力鍋を開ける。
  4. その鍋の中に切ったジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、などを入れる。水を少し足す。茹で汁はそのまま使っても美味しいと思いますが、脂っこいと思えるなら、茹で汁は少し捨ててもいいかも。
  5. 蓋をして圧力をかけて5分ほど煮こむ。
  6. 市販のカレーのルーを入れてかきまぜる。

※ 痛風の方は要注意 :p

かす汁

  1. 大根、人参、薄あげ、こんにゃくを短冊状にカット(こんにゃくはスーパーで売っているカットしたものを使うと便利)。豚バラか豚ロースの薄切りをカット。カットした具材を圧力鍋に入れる。水と創味のつゆを適当に入れる。圧力鍋のふたをする。
  2. シューシューいいはじめて7〜8分煮込む。
  3. 酒粕に酒を少し加えてレンジで1分ほどチンして柔くしておく。ふたを開けて、好みの味になるように、味噌、しょうゆ、酒粕、酒を入れてかきまぜる。
  4. できあがり

おでん大根

  1. 大根の皮をむき、適当な厚さにカットする。味が染むように、裏表に少し包丁を入れる。
  2. 大根を圧力鍋に入れ、水と米少々(または、米のとぎ汁)を入れる。
  3. ふたをして火をつけ、シューシューいいはじめて7〜8分ほど炊く。
  4. 炊きあがった大根を別の鍋に入れ、水と創味のつゆを入れて少し炊く。牛すじを入れても美味しい。

大根のからあげ

  1. おでん大根の step 3 までは同じ。
  2. 炊き上がったおでん大根を1/4程度にカット。
  3. 創味のつゆをかける。
  4. ねりや(*) をつける。
  5. からあげ粉をつけて揚げる。
  6. できあがり。大根おろしをつけて食べる。好みで一味を。

(*) ねりや:天ぷら粉を水で溶いたもの

煮豚・豚の角煮

  1. 豚バラのブロックをフライパンで少し焼く(めんどうならそのままでもよいと思う)
  2. 1. の豚バラを圧力鍋に入れ、漬かるぐらいまで、水:醤油:砂糖:酒を2:2:1:1ぐらいの割合で入れる。(味付けに自信がなければ、日本食研などの煮豚のタレでもよい)
  3. 蓋をして、シューシューいいはじめてから10分ほど煮る。
  4. できあがり。