お店の雰囲気
2013/11/26 - CAFE COOK酢
インスタの写真もご覧ください。
お気に入りの生地です。生地で季節を感じていただけたら・・・来月は白い雪のイメージの生地を飾ろうかな、春になると桜の花のような生地を飾ろうかな、とわくわくしています。生地は、
フェステナレンテJAM
さん、椅子、テーブルは、
Noce
さんにて購入。
WALPA Store 大阪
さんから購入した壁紙を物入(左)とトイレの扉(右)に貼ってみました。電気のスイッチには、心斎橋にある
Acru
さんでかわいいと思い、真似て皮をかぶせてみました。
上段にはラリックを、中段には小物や生地類を、下段には、女性砥部焼作家大東アリンさん作の花を飾っています。棚の上には、今話題のブライスが二人。お祝いとしてお友達に買っていただきました。エプロンを中崎町の
Palette Cat
さんに作っていただきました。(お祝いありがとうございました。)ブライスの服は毎月変わります。今月はオープニングということで、スタッフとお揃いのエプロンでがんばってます。
果実酢を漬けてます。牛乳や紅茶で割ると甘ずっぱくて、美味しいです。蛇口付きの入れ物かわいくありませんか?
TRANS-LANKHE(トランランケ)
にて購入。
日本酒&ワイン。酒好きな仕入れ担当が嬉々として仕入れていました。
施工していただいた、
ABPROJECT
さんからいただいた植木を飾ってみました。(植木ありがとうございました。)
スタッフが書いたある日の看板です。かわいいです。
入口
お気にいりのトイレ